運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
12件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2017-05-26 第193回国会 衆議院 文部科学委員会 第15号

また、獣医学は、生物学基礎を置く応用科学で、人類動物の福祉に貢献することを理念としており、具体的には、畜産学獣医学は、産業動物伴侶動物野生動物実験動物等対象とする基礎生命科学及び応用動物科学でもあり、人類の食と豊かな生活の基盤を支えていくものであると承知をしております。

松野博一

2016-04-21 第190回国会 参議院 厚生労働委員会 第15号

厚生労働省としては、なかなか、途上国に提供するかどうかという外交的判断について直接行うのはなかなか難しいところだと思いますけれども、御指摘がありましたように、WHOの推奨リストに載る前の段階、例えばその薬がほかの用途では日本で承認されていたような場合には、特に安全性に関する情報を我々は持っておりますので、それは一つ提供させていただけるということもございますし、人に対するデータがないにしても、一部の実験動物等

鈴木康裕

2012-08-28 第180回国会 参議院 環境委員会 第12号

しかしながら、実験関係者の方から、施設の情報開示による損害でありますとか、先ほども御指摘いただきました、生命科学研究の発展に障害が生じるというような懸念の声もあり、今、実際のところ、実験動物等につきましては、所管する各省庁の方で指針を作成をしていただきまして、それに基づく自主管理をスタートしたばかりでもありますので、こうした実施状況を注視するべきだというような声も正直ございました。  

田島一成

2005-06-07 第162回国会 衆議院 環境委員会 第14号

しかし、これが本当に実効性を上げるかどうかはすべて人にかかわってくる、このことは先ほども申し上げたわけですけれども、人と動物のかかわりの問題は、もはや飼い主とその地域だけに限定せず、社会全般に及んできているということを考えると、ある意味では、動物取扱業者にかかわることも、また危険動物実験動物等にかかわることも社会問題として見てきたとき、この取り組みに一番大事な人材がどのようにして育成をしていくのかという

田島一成

2005-04-06 第162回国会 衆議院 農林水産委員会 第7号

特に家畜観賞魚を含めたペットや実験動物等の移動、汚染された食品などの輸入、人の交流や旅行者の増加による人畜共通感染症、いわゆるズーノーシスが侵入してくる危険度も高まっております。  危機管理とは、事故の発生を未然に防止することで安全を講じるとともに、発生した場合にその対応を支障なく遂行することだと言われているわけであります。

仲野博子

1990-04-26 第118回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

そこで、このような指摘がクライテリアの中でなされておりますので、私どもといたしましては、今までも国立水俣病研究センターの方で胎児に対する影響等研究実験動物等によりまして進めておりますけれども、このような研究センターまたはそのほかの専門家研究班もございますので、このような水俣病研究の中で今回のIPCSの指摘を十分踏まえました研究体制を図ってまいりたいと考えているところでございます。

三橋昭男

1985-04-19 第102回国会 参議院 科学技術特別委員会 第6号

これは昭和四十九年に科学技術会議ライフサイエンス部会中間報告が出ておりますが、その中で、この実験動物等情報について今後大きな課題であるという御指摘がありまして、理化学研究所ではそれを受けまして、実験動物、微生物、あるいは藻類、細胞等々につきまして、こういった実験生物の特性とか所在に関する情報を収集、提供する、そういう情報システムを開発しようということで五十一年度から手がけてまいりまして、現在既

本郷英一

1975-06-03 第75回国会 衆議院 農林水産委員会 第24号

そういった問題点を踏まえましての委員会の意見の集約といたしましては、飼料の定義といたしましては、いわゆる経済動物としての家畜家禽、豚、鶏、牛等はもちろんでございますが、養魚用のものあるいは愛玩動物実験動物等を含めた広義の家畜に対する飼料対象となり得るように改めて、必要なときには何どきでも具体的にその生産、流通等規制し得る体制を整備することが望ましいというような報告に相なっておるのでございます。

太田康二

1975-05-27 第75回国会 衆議院 農林水産委員会 第21号

澤邊政府委員 改正法案によりますれば、政令指定によりまして規制対象に加えることは法律上可能な余地は残しておりますけれども、私どもの現在の考え方といたしましては、愛玩動物あるいは実験動物等につきまして、今回改正法で考えておりますような各種のかなり強い規制措置を加える対象に入れていくということについてはなお検討すべき点があるということで、すぐ直ちに対象にすることは考えておりません。

澤邊守

  • 1